2019年 3月 の投稿一覧

2019年 1月〜厳選オススメ3つのアニメ

kiki+idea=kikideaのキキです。

 

オタクを名乗るほどのアニメ好きではありませんが、アニメがないと生活の中でリラックスできる時間がないので、アニメと生活は共にあります!

 

2019年1月からのシリーズも最終回を迎える季節になりましたので、アニメ好きな人も、興味あるけど何を見ていいかわからない人に、見て面白かったと思えるアニメだけご紹介したいと思います。基本ネタバレはなしです。

1. 約束のネバーランド【オススメ度☆☆☆☆☆】

ストーリー:何も知らない、孤児院で育てられた子供たちは「ママ」と呼ばれるシスターの元で幸せな生活を送っていた。しかし、その孤児院は表向きの名前で、実は鬼たちの食料となる人間を飼育する場所だった。その事実を知ってしまった、エマ、ノーマン、レイの3人の子供達は脱獄の計画を企てるが、、、

 

というお話。1話を見た時はお気楽な孤児院の中のお話かと思って、正直ぱっとしなかったけど、見ていけば見ていくほど面白くなる。子供たちVSママの本気の戦いが見るものを引き込んでいく。ジャンプで連載中とのことなので、漫画もぜひみたい!

2. ブギーポップは笑わない【オススメ度☆☆☆☆】

ストーリー:世界に危機が訪れるとき、そこにはブギーポップ(不気味な泡)という存在が現れ、学園の青年や少女たちの間で噂されるようになる。それは少女を媒体にし、突然姿を表し、危機を救っていく。

 

登場人物たちの心の描写、会話に惹きつけられるアニメ。特にゆっくりと話すブギーポップのその特徴的な話し方は、決して嫌味がない。合成人間とか、エコーズとか人類の進化した姿など、少し突拍子のないアイディアが混ざってくるが、もとは1998年の小説からきているので、そちらを読むと背景の深さに触れることができると思う。

3. 転生したらスライムだった件【オススメ度☆☆☆☆☆】

ストーリー:通り魔に刺されて、なぜかスライムへと転生した主人公。物語はドラクエやFFなどのRPGベースで進んでいく。

見所はなんと言ってもこのスライム(リムル)の心の広さ、頭の良さ、謙虚さ、冷静さと強さを兼ね備えたキャラクターだと思う。なかなかこんな素敵なキャラに出会わない!タイトルは中2病的なあほっぽい感じだけど、そういったシーンはなく、コミカルな部分が多いけど、それ以上にリムルの知性が光り、この魅力に引き込まれてどんどん見てしまう。

こちらは2018年の10月〜放送していたので、2シーズンということになる。

日本の運転免許証の有効期限が切れる!?ドイツベルリンで書き換える、もしくは、、

ベルリン移住前に取得してきた国際免許証も一年で期限が切れてしまい、さらに日本の運転免許って一回失効したら、取りなおすのに一からお金を払って免許センターにいって、また試験をパスしなくてはいけないので、めちゃくちゃ大変!というかそんな状況は避けたい。

海外に住んでいると、日本かの運転免許証の有効期限が切れる、ということはよくあります。なので、どうしたもんかな、と色々リサーチしておりまして結果としては日本の免許証を失効させないための手段は2つあります!

簡単な方法は、有効期限が切れた後に日本に一時帰国する時の対応

これは友達から教えてもらった話ですが、海外に住んでいる間に運転免許証が切れてしまった場合は特別扱いになるらしい。なので、切れた後に日本に一時帰国する際に

2週間以内に免許センターに申し出てください。

そうすると完全失効は免れるというお話です。ただ、これは聞いた話なので、ご自身で直接確認された方が間違いありませんし、自己責任でお願いします。

ドイツベルリンでEUの運転免許証に書き換える

少し面倒かもしれませんが、せっかくならEUの運転免許証に書き換えてしまうという手です。それによって、日本に一時帰国する際に運転がしたい場合は翻訳証明などが必要になってきますが、kikiみたいに日本でも絶対運転しないペーパードライバーは特にそれがネックになることはありません。

ちなみに、一度EUの運転免許証を取得しておけば、日本に本帰国した際、今度は逆に日本の運転免許証への書き換えができると、ベルリン領事館の人からメールで回答をもらいました。

運転免許証まとめ

ということで、この2つ手段が一応今のところ有効かと思われます。ちなみに、EUの運転免許証への書き換えができる条件もありますので、この書き換えについて次回は、申請方法と詳しい説明ができればと思います。

ベルリンでワークビザ/就労ビザ申請 【準備編 2 書類詳細〜便利な見本有り】

1.Valid passport

パスポートの期限が近い人は、早めに更新しましょう。有効期限が1年を切っていて、ビザが3年もらえた場合、旅行の際にビザ付きの古いパスポートを一緒に持ち歩かなければいけないという面倒な部分もあると思うので。

 

2.1 current biometric photo

35mm x 45mmの写真です。以前に住んでいたTurmstrasseの駅構内に、FOTOFIXというスピード写真ブースがあって、使ってみたら別に悪くない感じなので、たしかAlexの構内にもあった気がするので、そこで写真を用意する予定。美白とかのクォリティは求めない場合にどうぞ。

 

3.Employment contract – Original

会社との契約書(オリジナル)

 

4.Documentation about the professional qualifications

大学の卒業証明書

 

5.The form “Antrag auf Erlaubnis einer Beschäftigung”

用紙はこちらからダウンロード。見本的なものはこちらを参考までにどうぞ。

 

6.The form “Stellenbeschreibung” (filled out by employer)

用紙はこちらからダウンロード。これは雇い主の人が記入しなければいけない書類ですので、早めにお願いしましょう。

 

7.The form “Antrag auf Erteilung eines Aufenthaltstitels” (Application for Issuance of a Residence Permit)

用紙はこちらからダウンロード。こちらは最初の申請のみ必要。見本的なもの参考までにどうぞ。

 

8.Occupation practice permit

私の職業は仕事するのに、許可は必要ないので、こちらは不要

 

9.Lease or proof of home ownership –Original

オリジナルの賃貸契約書

 

10.Rental cost / expenses for property – Proof of the current rent (e.g. current account statement)

毎月の賃貸料を証明するもの

 

11.Certificate of employment (Only in case of extension)

Certificate from the employer regarding the duration of the unfinished employment not older than 14 days)

こちらは、更新のみ必要。雇用主からの2週間以内の証明証。

 

12.Salary slips of the last 3 months – Original (Only in case of extension)

こちらも更新のみ必要。オリジナルの給与明細3ヶ月分。

 

13.Health insurance

保険の証明書

 

14.Proof of main residence in Berlin

住所登録の紙

 

自分で用意するもの、会社に頼むもの、まとめる。

会社にお願いするのは→3、6、11

Hauptmieterにお願いするもの→9

ベルリンでワークビザ/就労ビザ申請 【準備編 1〜書類一覧】

まーさかの事態、フリーランスビザの準備をしていたkikiですが、就労ビザで更新できるというお話をいただきました。

 

色々検討してみた結果、やはり外国にいる日本人としては就労ビザの恩恵は多大だと思い、急遽就労ビザ更新の準備に変更となりました。あーフリランスビザの書類の準備なかなか大変だったけど、これはきっといつかどこかで役に立つであろう!

 

基本的には一回目の更新と形式は似ていますが、多少の違いがあるので確認していきたいと思います。いちお、私は更新目的ですが、一回目の申請の方に読んでもらっても差し支えない内容にしたいと思います。

就労ビザ申請に必要な書類一覧

外人局からの抜粋です。(3月10日時点)

   

  1. Valid passport
  2. 1 current biometric photo – 35mm x 45mm, frontal shot with neutral facial expression and closed mouth, looking straight into the camera, light background
  3. Employment contract-  Original
  4. Documentation about the professional qualifications – Proof of
    • a qualification from a German Hochschule or
    • an accredited foreign university or university college qualification or
    • a foreign university or university college qualification comparable to a German Hochschule qualification or
    • a completed vocational training
  5. The form “Antrag auf Erlaubnis einer Beschäftigung” (completed)
  6. The form “Stellenbeschreibung” (filled out by employer)
  7. The form “Antrag auf Erteilung eines Aufenthaltstitels” (Application for Issuance of a Residence Permit) – Only required for the first application.
  8. Occupation practice permit – Only if required (see ‘Prerequisites’)
  9. Lease or proof of home ownership – Original
  10. Rental cost / expenses for property– Proof of the current rent (e.g. current account statement)
  11. Certificate of employment (Only in case of extension) – Certificate from the employer regarding the duration of the unfinished employment not older than 14 days)
  12. Salary slips of the last 3 months (Only in case of extension)– Documents on the net earnings of the last three months (original)
  13. Health insurance – Proof of a secure livelihood must also include sufficient health insurance. Those with statutory health insurance are sufficiently insured. Those with private health insurance must consider the type and extent of their health insurance. For more information, please read the leaflet “Information on adequate health insurance”.
  14. Proof of main residence in Berlin
    • Certificate of registration at the main residence or
    • lease and written confirmation of occupancy from the landlord

更新の私の場合は、11と12が必要ですが、初めての申請の場合では、そちら二つはいらないですね。ちなみに私は追加でポートフォリオを作って持って行こうと思います。

では次回に、詳しく書類を見ていきます。

ベルリンの現代美術ギャラリー Kochstraße/Checkpoint Charlie周辺

 

ベルリンで現代アートのギャラリーが集まる場所と言えば、Potsdamer str.が一番はじめに思い浮かびますが、その他にももちろん見所はたくさんあります!

 

そのうちの一つ、Kochstr.周辺にいつ行っても面白い展示をおこなっているギャラリーをご紹介いたします。(2019年3月9日の時点での情報となります。)

carlier | gebauer

Markgrafenstraße 67, 10969 Berlin

carliergebauer.com

Kochstr.から歩いて5分くらいの場所にあるギャラリー「carlier | gebauer」

 

1991年にMarie-Blanche CarlierとUlrich Gebauerによって設立された国際的なアーティストを扱うギャラリー。広いホワイトキューブの空間は、彫刻やインスタレーションがよく映える。今回はMaria Taniguchiのブリック絵画と、Edi Rama の会議や電話の間に書かれたドローイングの展示がやっていました。

 

Galerie Barbara Thumm

Markgrafenstraße 68, 10969 Berlin

https://bthumm.de

「carlier | gebauer」を出て右手に少し歩くと通路がありますので、わかりにくいですがその道を行った左手にあります。

今はOpen by appointmentになってますが、過去に私が展示のオープニングの時には空いておりましたので、訪問の際にはWebsiteをチェックすることをおすすめします。

 

Galerienhaus

Lindenstraße 34-35, 10969 Berlin

https://www.galerienhaus.com/

https://www.galerienhaus.com/

Kochstr.から歩いて10分くらい。Gakerienhausは11の現代美術ギャラリーが入っているビルです。こんなにたくさんのギャラリーが一度に集まっている場所は珍しいと思いますが、訪問する側としては移動が少なくていいので、見やすくて助かります。

S-Frankfurter Tor周辺のベルリンカフェ

職場から家まで40分ほど自転車を漕いでいるkikiです。

仕事終わりに家に帰る途中で、このまま家に帰りたくないなとか、どこかによって一息入れたいなと思うことが多くなりました。疲れているのかな笑

 

そんなわけで、今回はKarl-Marx-Allee沿いのカフェに行って一休みしてみました。

Coffee Profilers

水色のカップとソーサーがキュート

Karl-Marx-Alleeはだだっ広い道で、オアシスを見つけたかも!っていうテンションになりました。

リラックスできるような、堅苦しくないカフェ。インテリアもバラバラ具合がちょうど良く、大きなソファ2つやローテーブルが窓側の空間を心地よく仕上げています。奥にはハイテーブルの席があって、どちらでもその時の気分や目的によって選べます。

 

カプチーノを頼みました。テイストはそこまで好みではありませんでしたが、バリスタのお姉さんがとても丁寧に、まずはお水を運んでくれたり、コーヒーを席まで持ってきてくれ、閉店時間になっても追い出しは最後の最後までいさせてもらったりと、サービス良いお店という印象でした。 ちなみに土日もやっている!

 

スイーツ系もあり、次回はぜひトライしてみたい!

 

そして日本から届いた、「日日是好日」の文庫本が届いて読んでました。個人的には涙なしには読めない本ですね。多分、この本、映画は私の人生を変えてしまったと思います。

前回日本からベルリンに帰国するときに、たまたま観てしまった映画「日日是好日」。日本のジャンルで紹介されているのに、なぜか中国語みたいでなんだろうと思わなければ、出会わなかった映画です。

基本的にはお茶、茶道のお話ですが、私は今でもこの映画の中で観た風景が忘れられません。お茶には全てがある。今度、細かく本の内容について書いて観たいと思います。

ベルリン おすすめ マーケット【Marheineke Markthalle】マールハイネケ マルクトハレ

https://meine-markthalle.de/en/

ベルリンの冬場は天気が悪いので、家に引きこもりがちになりますが、外に出たい!家はもうやだ!そんな時の休日の過ごし方パターン。

 

ベルクロイツベルクに位置する屋内マーケット「Marheineke Markthalle」がとてもおすすめなのでご紹介いたします!

 

場所はU-Bhf Gneisenaustraßeから徒歩3分ほどの場所にあります。

  

今日行ったのは土曜日だったので、外にも蚤の市がたっていました。でも寒いので早速中に入る。。

 

ぐるぐる回ってみると、花屋、肉屋、魚屋、ギリシャ料理屋、アジアンなどいろいろなお店があって楽しい!歩いていたら、パプリカのフムスみたいなものの試食を進められて、思わずいただいてしまう。おいしい!

 

その中で、ひときわ目立つ、ナスと紫&グリーンのお店「Die kleine Aubergine」。ベジのお店らしく、でもナス押しメニューは特に無く。笑。まー食欲を下げるカラーイメージはお見事ですが、ここのご飯がすごく美味しい!!

ビーツとパルメザンのリゾット、スイートポテトチップス添え
リーク(ネギ)ときのこのシュペッツレ

私はビーツのリゾットを頼みましたが、美味しいー!外食はいつもベトナム料理屋に行くのですが、最近飽きてきていたので、この色とか味はとても新鮮。8ユーロです。おばちゃんがオーダー入ってから料理を一つづつ作っているので、時間は少しかかる感じですが、食べる価値ありますよ。

 

ご飯の後はコーヒー屋さん「Gizmo’s Sweet Coffee」でお茶。

Menu – Gizmo’s Sweet Coffee

ここのカプチーノは超私好みでした!エスプレッソが濃すぎず、ミルクが甘い。

朝食メニューもあるみたいなので、次回はご飯ものもいいかな。ちなみに、木の板に文字を掘った感じのメニューがいいですね。どこまで細かくできるか、デザインの参考になります。

マーケット内にあるので、オープンカフェ式でゆっくりできる雰囲気ではないけれど、なんかこのカフェ一角だけ暗くなってて、隠れ家みたいな感じになってます。

ベルリンでのフリーランスビザ申請 【準備編 5】- 保険

 

kiki + idea = kikidea のキキです。

 

ベルリンでフリーランスビザ申請に向けて、今のところ保険がunclearなのでリサーチしております。今回はその辺を記事にまとめたいと思います。

 

現在私は会社の方でTKに入っており、保険料は給料から天引きという形で、これは会社との契約が切れると(フリーランスになる時点で)こちらも終わりということになります。ではその後どうしていくのがベストなのか?という視点で書いて行きたいと思います。

 

余談ですが、N26 MagazineにHow to be a freelancer in Germanyという簡単な記事をみつけました。

会社との雇用契約が終わるとTKから手紙が届く。

これは特に自分からアクションを起こさなくても、TKから今後どうするの?続けますか?みたいなお手紙が届くらしい。なので、TKを続けたい人はそこで新たに申請する段取りだそうで。

じゃあ、フリーランスになってTKを使う場合、どうなるの?っていうお話ですが、フリーランス向けのサービスがあるみたいです。

 

TKのWebsiteに所得によって保険料がいくらになるかを計算できるシステムがありまして、トライしてみました。

月1000€稼いだとすると、保険料は186,90 EURと出ました。

実はこれ、去年までは月1000€、 1500€稼ごうが、2000€稼ごうが、2.238,75€以下はみんな同じパーセンテージの金額を支払わなければ行けなかったのが、今年2019年から最低金額ラインが1.038,33€になったのです。なので、少ない所得の方には朗報ですね。

芸術人であれば、KSKの申請を。

フリーランスビザ申請に必要な保険はTKで続けるとして、ぜひともやっておきたいのがKSKの加入申請。

実のところ、ビザの申請時点であれば、KSKの加入が終わっていなくても、その手続き中である、もしくは申請するつもりであるという意思を見せれるものがあればビザ申請は大丈夫らしいので、現時点では登録を完了させておきます。

KSK    – Anmeldung(登録)をすると、確認のメールが自動で送られて来ます。その後あたらめて、KSKよりメールをもらうので、ビザ申請にはそちらのメールをプリントして持っていきます。

 

ちなみに、KSK加入の手続きを手伝うサポートもあります。ドイツ語がさっぱりなので、頼もうかなと考え中です。参考までに貼っておきます。

CC-NIPPON

DJ-Finanz

TKにもフリーランス向けのサービスはありますが、金額を下げたいのならCare Conceptもいいかも。

Care Expatriateというプランがあるみたいです。友達はこちらでフリーランスビザを取得できたので、安いほうがいいと言う方であればこちらもいいかもしれません。もちろん、カバーの範囲などは違うため、よく考えてから選んだぼうがいいですね。