(また!)というのも、2月から開始したコースでしたが、3週間で病む終えなく辞退しまして、また5月から再スタートという。家庭の事情で緊急で一時帰国をしなくてはならなくなり、コースの中断が不可能だったために、キャンセル扱いになり、今回また一から出直す事になりました。

失業中、Jobcentreとの絡みにて。

前回のこのUIのコースですが、再雇用に向けてスキルをアップするという名目のもと、費用をJobcentreに出してもらっておりました。(始めの2週間を猛烈に頑張っていたのは、トライアル期間の合格が継続の条件だったからです。)Bildungsgutscheinという支援がありまして、失業者に対して就職して欲しいからその為に必要な金銭的支援をするよというものです。こんな便利な物があるんだったら使わない手はない!(高い税金払ってきたし!)という事で、あれやこれやと攻略策を準備して、Bildungsgutscheinを発行してもらいました。何せあんまり情報がないので手探り一本で、友人の助けあってようやく苦労を重ねて手に入れた物でした。それを一時帰国の為に放棄しなくてはいけなかった事が、初めは家族よりも自分を優先に考えていたので、帰るつもりは全くありませんでしたが、結局そんな考えが間違っていると気付き、勉強の機会をさくっと手放しました。

失業手当とBildungsgutscheinはどうなる?

Bildungsgutscheinを発行してもらうときのお約束として、失業手当をもらっている(現在就職活動中という定)ドイツ国内にとどまるように言われたのと、その時はBildungsgutscheinは勝手に一度きりと思い込んでいました。実際のところ、ダメ元のつもりでJobcentreの人に緊急で一時帰国しなきゃいけないんだけど、、というと思いの外、あっさりOKが出ました。家族を大切にするドイツ式に感謝。ただしドイツにいない間は失業手当が出ない事、その間の健康保険は自分でどうにかする事、Bildungsgutscheinは確定はできないが2回目に出すのは大丈夫だろうという結果でした。(3回目は前例があまりないらしい)やっぱり、意外となんでも相談してみる物ですね。

日本から帰国後の動き。

ベルリンに帰ってきたら、Jobcentreに速攻電話して戻ってきた事を知らせるように言われていたので、友人に電話してもらい、その場で失業手当の再開をしてもらいました。同時に、Bildungsgutscheinの再発行の為に、担当者との電話面接の予約をしてもらいました。後日、その電話で無事、Bildungsgutscheinを発行できました。こんな簡単(!?)なら、一時帰国する事で勉強を諦めなきゃいけないのかと迷って変なストレスを抱えていた日々の自分に、大丈夫よ〜と教えてあげたかったです。

2度目の手続きはサクサク。

晴れてBildungsgutscheinをゲットし、2度目のコースへの手続きは前回と一緒で、英語のテストや、アドミンテストは省略だったのでサクサク進みました。契約書も送ったところで、安心感が半端ないですね。残念ながら、コース上の前回のアカウントは使えないので、新規で本当に0から。復習がてら進めて、前回の達成していた部分までは、前回提出したものを再提出するつもりです。

前回の反省を生かして改善します。

正直、前回の勉強の最後の方、UIが嫌いになりかけてました。家族への心配のストレスもダダ被りでありましたがそれ以上に、Jobcentreに迷惑をかけないように、自分がちゃんと必死でやっているよ!というアピールの為に、ハイスピードで必要以上にプレッシャーを自分に与えておりました。プラス、Bildungsgutscheinでコースを受けると、当然監視対象な訳で、結果、月曜日が怖くなるという笑 あー浪人中の予備校でのデッサンで、講師が自分の後ろに立っているのが死ぬほど嫌いだったのを思い出しました。

今回は変なプレッシャーを感じないように、バランスを取れたらいいなと思います。嫌いになるまで追い込んじゃダメですね。限られた時間の中で効率よく勉強できるように、スケジュール管理や日々の生活とのバランスの向上を目標にしたいと考えています。