Site map/ wireframe →Cacoo
Design カンプ、画像加工→Photoshop
Site map/ wireframe →Cacoo
Design カンプ、画像加工→Photoshop
Layout
Colour pallet
Colour Ref.
Typography ref.
Web font
We see so many different websites that composed for an aim.
Make sure what goal the website is before you create one.
The purpose of the website.
Overview of the designing website
It’s been a while! It is a bit hard for me to keep the blog updating every time. But I have just started a Web design online course called TechAcademy. It is a Japanese online course providing how to make a website from scratch with a help by a personal tutor. So here, I would like to keep a journal and make most of this journey. This course is going to last a month (4 weeks) and it will be very quick but also intense. I hope I can survive this course since I am also doing Lingoda at the same time! It is going to be very busy but I am so motivated! (I have to find a room firstly though… that is much harder..)
So, I have just finished the introduction, Lesson 0. It was all about setting your environment with Slack, AWS Could9 and Cacoo. It is meant to be finished within 5 hours but I guess I could finish it for about 4 hours. Good. Let’s move on!
ベルリンで現代アートのギャラリーが集まる場所と言えば、Potsdamer str.が一番はじめに思い浮かびますが、その他にももちろん見所はたくさんあります!
そのうちの一つ、Kochstr.周辺にいつ行っても面白い展示をおこなっているギャラリーをご紹介いたします。(2019年3月9日の時点での情報となります。)
Markgrafenstraße 67, 10969 Berlin
Kochstr.から歩いて5分くらいの場所にあるギャラリー「carlier | gebauer」
1991年にMarie-Blanche CarlierとUlrich Gebauerによって設立された国際的なアーティストを扱うギャラリー。広いホワイトキューブの空間は、彫刻やインスタレーションがよく映える。今回はMaria Taniguchiのブリック絵画と、Edi Rama の会議や電話の間に書かれたドローイングの展示がやっていました。
Markgrafenstraße 68, 10969 Berlin
「carlier | gebauer」を出て右手に少し歩くと通路がありますので、わかりにくいですがその道を行った左手にあります。
今はOpen by appointmentになってますが、過去に私が展示のオープニングの時には空いておりましたので、訪問の際にはWebsiteをチェックすることをおすすめします。
Lindenstraße 34-35, 10969 Berlin
Kochstr.から歩いて10分くらい。Gakerienhausは11の現代美術ギャラリーが入っているビルです。こんなにたくさんのギャラリーが一度に集まっている場所は珍しいと思いますが、訪問する側としては移動が少なくていいので、見やすくて助かります。
kiki + idea = kikidea のキキです。
フリーランンスビザ申請での大量のリサーチによって、完全に頭がパンクしてしまいました。
そんな時、ロンドンの友達がベルリンのこのイベントに出るというので、会場のGeyger Art Galleryに行って参りました〜。
Experimental music, performanceは私はベルリンに来るまで、お恥ずかしいですが全くその存在を知りませんでした。友達がそういったイベントに出たりするので、いつの間にかハマってしまった好きな物の一つです。
これが本当に面白い!
平日の夜10時過ぎにイベントがスタート。(明日9時から仕事の人を考えてくれ笑)
やはり度肝をぬかれてしまうのが、Experimental。
果物を潰していく様をプロジェクションする横で、チェロ、サックス、ラップトップから流れ出る電子音が、自由に己の音を空間に生み出していく。
時に重なり、時にぶつかり、沈黙。その場一瞬一瞬で、引き手が反応して出される音は、綺麗なメロディではない。
そのノイズ、計算のされなさが、オーディエンスの心をぐちゃぐちゃにしていく。
その場にいる時はいつも、私はベルリンの街がそこにあると感じていて、どこもかしこも未完成なベルリンは、Experimental Musicを必然的に生み出していると言わざるおえない。
あなたもExperimental Musicをベルリンで探検してみては?
今後はこのブログでももっと紹介していきたいと思います。
Recent Comments