Working Visa

ベルリンでワークビザ/就労ビザ申請 【準備編 2 書類詳細〜便利な見本有り】

1.Valid passport

パスポートの期限が近い人は、早めに更新しましょう。有効期限が1年を切っていて、ビザが3年もらえた場合、旅行の際にビザ付きの古いパスポートを一緒に持ち歩かなければいけないという面倒な部分もあると思うので。

 

2.1 current biometric photo

35mm x 45mmの写真です。以前に住んでいたTurmstrasseの駅構内に、FOTOFIXというスピード写真ブースがあって、使ってみたら別に悪くない感じなので、たしかAlexの構内にもあった気がするので、そこで写真を用意する予定。美白とかのクォリティは求めない場合にどうぞ。

 

3.Employment contract – Original

会社との契約書(オリジナル)

 

4.Documentation about the professional qualifications

大学の卒業証明書

 

5.The form “Antrag auf Erlaubnis einer Beschäftigung”

用紙はこちらからダウンロード。見本的なものはこちらを参考までにどうぞ。

 

6.The form “Stellenbeschreibung” (filled out by employer)

用紙はこちらからダウンロード。これは雇い主の人が記入しなければいけない書類ですので、早めにお願いしましょう。

 

7.The form “Antrag auf Erteilung eines Aufenthaltstitels” (Application for Issuance of a Residence Permit)

用紙はこちらからダウンロード。こちらは最初の申請のみ必要。見本的なもの参考までにどうぞ。

 

8.Occupation practice permit

私の職業は仕事するのに、許可は必要ないので、こちらは不要

 

9.Lease or proof of home ownership –Original

オリジナルの賃貸契約書

 

10.Rental cost / expenses for property – Proof of the current rent (e.g. current account statement)

毎月の賃貸料を証明するもの

 

11.Certificate of employment (Only in case of extension)

Certificate from the employer regarding the duration of the unfinished employment not older than 14 days)

こちらは、更新のみ必要。雇用主からの2週間以内の証明証。

 

12.Salary slips of the last 3 months – Original (Only in case of extension)

こちらも更新のみ必要。オリジナルの給与明細3ヶ月分。

 

13.Health insurance

保険の証明書

 

14.Proof of main residence in Berlin

住所登録の紙

 

自分で用意するもの、会社に頼むもの、まとめる。

会社にお願いするのは→3、6、11

Hauptmieterにお願いするもの→9

ベルリンでワークビザ/就労ビザ申請 【準備編 1〜書類一覧】

まーさかの事態、フリーランスビザの準備をしていたkikiですが、就労ビザで更新できるというお話をいただきました。

 

色々検討してみた結果、やはり外国にいる日本人としては就労ビザの恩恵は多大だと思い、急遽就労ビザ更新の準備に変更となりました。あーフリランスビザの書類の準備なかなか大変だったけど、これはきっといつかどこかで役に立つであろう!

 

基本的には一回目の更新と形式は似ていますが、多少の違いがあるので確認していきたいと思います。いちお、私は更新目的ですが、一回目の申請の方に読んでもらっても差し支えない内容にしたいと思います。

就労ビザ申請に必要な書類一覧

外人局からの抜粋です。(3月10日時点)

   

  1. Valid passport
  2. 1 current biometric photo – 35mm x 45mm, frontal shot with neutral facial expression and closed mouth, looking straight into the camera, light background
  3. Employment contract-  Original
  4. Documentation about the professional qualifications – Proof of
    • a qualification from a German Hochschule or
    • an accredited foreign university or university college qualification or
    • a foreign university or university college qualification comparable to a German Hochschule qualification or
    • a completed vocational training
  5. The form “Antrag auf Erlaubnis einer Beschäftigung” (completed)
  6. The form “Stellenbeschreibung” (filled out by employer)
  7. The form “Antrag auf Erteilung eines Aufenthaltstitels” (Application for Issuance of a Residence Permit) – Only required for the first application.
  8. Occupation practice permit – Only if required (see ‘Prerequisites’)
  9. Lease or proof of home ownership – Original
  10. Rental cost / expenses for property– Proof of the current rent (e.g. current account statement)
  11. Certificate of employment (Only in case of extension) – Certificate from the employer regarding the duration of the unfinished employment not older than 14 days)
  12. Salary slips of the last 3 months (Only in case of extension)– Documents on the net earnings of the last three months (original)
  13. Health insurance – Proof of a secure livelihood must also include sufficient health insurance. Those with statutory health insurance are sufficiently insured. Those with private health insurance must consider the type and extent of their health insurance. For more information, please read the leaflet “Information on adequate health insurance”.
  14. Proof of main residence in Berlin
    • Certificate of registration at the main residence or
    • lease and written confirmation of occupancy from the landlord

更新の私の場合は、11と12が必要ですが、初めての申請の場合では、そちら二つはいらないですね。ちなみに私は追加でポートフォリオを作って持って行こうと思います。

では次回に、詳しく書類を見ていきます。