ベルリン薬局(Apotheke)トラブル

久しぶりにドイツでのトラブルで、やっぱりこの国にいて、簡単に引き下がらないことの重要性を再確認した事件がありました!日本だったら、仕方ないかと思って飲み込んでしまうことでも、ここゲルマン魂の国では吐き出すに限る。というか、日本だったらそんなトラブルまず起こらないんだけどね、、

 

事件の発覚

先日、婦人科でチェックアップをした際に、私はピルを服用しているのでピルの処方箋いる?と聞かれました。まだ前のが残っていたけど、また処方箋をもらいにいくのも面倒なので、Ja, bitteといってお願いしました。その処方箋を持っていつもの薬局へ行って、いつものをゲットして〜と思ったら、なんかもらった箱のデザインがいつもとちょっと違う。名前は一緒。でも詳細も覚えてないし、デザイン変わったんだーくらいにしか思わず、特に気にせず帰宅。で、今持っているものと比べてみたら、あ、、、微妙にグラム数が違う、、これ違う製品じゃんと発覚。

 

ベルリンでの問題対処も毎度の事

次の日、買った薬局に再度足を運び、「あのーこれ昨日ここで買ったんだけど、いつものと違っていて、確認してくれない?」と、対応してくれたアジア系のお姉さんに説明。すると、「処方箋ない?」と聞かれて、私は思わず心の中で叫んでしまった。「あ、、!そういえば昨日のお兄ちゃん、返してくれなかった!!」そう、いつもは処方箋は使用済みのスタンプを押されて返却されるのだけど、その日に限って返却されなかった。処方箋大事!「返してもらっていないのだけども、お店に保管していない?昨日の今日で捨てないよね?」と聞いても、お姉さんは「うーんわからないわ。」の一言。心の中では、探してよ〜と思っていた。「お店の間違いかどうか、処方箋がないと判断できないから、ドクターに電話して聞いてみるわね。あ、でも今日土曜日だから、月曜日にね。」という話になった。念のため、これが間違いだったら、返金できるよね?と聞いたら、「お薬だから基本返品とかはできないわ。ただ、薬局側のミスなら返品できるわ。」と言われ、悩みを抱えたまま週末を過ごすのであった。

 

ドイツあるあるたらい回しか!?

月曜になって、薬局から電話がきた。ドクターに確認したところ、どうやら彼らが出したピルは間違いではなく、処方箋通り合っているとの事。ということはドクター側で何らかの理由があって、変更したのかーと腑に落ちずに、ひとまず、薬局に行って出されたピルを受け取る。なんで変更したか理由は聞いていないかと尋ねたら、それは個人情報だからね、わからないわ〜とのこと。面倒くさいけど、自分の健康の為にと思ってその足でドクターに理由を聞きに言った。

結果、ドクターに会う事なく、受付の強面のドイツ人女性が新しい処方箋をその場で発行。。。いやーちょっと待って、変更の理由が聞きたくてきたのに、それってつまり、君たち、間違った処方箋を出していたってことですよね?そうですよね?とテンション下がりまくり。さらには、はいこれでOKみたいな対応されて、つい私もハイハイ的なノリに。だがしかしー!こっちは、そっちのミスで発行された処方箋のピルですでに代金支払っていて、薬局側ではそれは返品できないと言われてんねん!これで、新たに正しい処方箋でピルを買ったら、その間違い分の代金どないするんか!と必死で抗議しました。(これまた拙いドイツ語で戦う)

 

終息地点

まぁ、明らかにミスはドクター側にあるので、意地でも引き下がるかという強気でいけました。その後少し待たされて、彼女は電話をかけました。ドイツ語はわからないけど、どうやら薬局に電話している、、交渉している模様、、無言、、お願いしている、、、、ありがとうという一言で電話は切られた。彼女は笑顔になって、「これ持っていって、交換できるから!」と言ってきた!ヤッピー!ちょっと信じれないのが、彼女が私の為に頼み込んでくれたということ。万歳の気持ちでいっぱいになりました。

4度目の薬局訪問、何度も行き来きした道もこれで最後。堂々と、正しい処方箋を持って薬局に入って、ピルも交換してもらって、差額も貰って、ようやく日常に平和が訪れました。

ベルリンでファスティングを開始(断食)!

なぜファスティングをやるのか?

健康思考、美容思考の方なら聞き覚えがあるかもしれませんが、ファスティングをやっています。いわゆる断食です。断食は修行っぽい響きですね。私の断食は完全に食を立つものではないので、横文字の気軽さがあっているのでファスティングと言っています。このファスティング、良く聞かれるのは、なんでやるの?という質問なのですが、的確にうまく答えられませんが、もちろん健康目的なのですが、確実に言えることはファスティングを終えた後の自分が最高に気持ちいから、やっているとしか答えられません!中毒性あるかも、、

 

ファスティングの経験

食べることが大好きな私のファスティング経験はたったの2度ですが、1度目は成功、2度目は失敗という一勝一敗という結果。今回が3度目となります。1度目はストレスによって健康状態が著しく悪くなり、アトピーの悪化、全く食欲がない状態が理由で行いました。幸い、食欲がなかったので割と簡単に行きました。1度目の成功に味を占めた私は、6カ月後に2度目に挑戦。これが惨敗した理由が、冷蔵庫の食材の管理ができておらす、さらに生理時期を考慮せずに生理直前で行ったため、食欲がコントロールできずに失敗、、今回は、きちんと生理周期に合わせていますので体、心への負荷が少なくいってます。

 

実際に体験したファスティングの効果(一回目の成功談)

皆さんが気になる部分ですが、ファスティングの効果。準備食3日間、断食期間5日間、回復食3日間の合計11日間でした。初心者にしてはちょっとやりすぎた感がありますが、当時の私はちょっとしたファスティングハイになっていたのでこの期間になりました。周りの人から、鎖骨がガリガリと指摘されたのと、これ以上体重を落としたらなんか怖いなと思って回復食期間に移行しました。効果としては、一番びっくりしたのが、私の皮膚にベールが一枚覆いかぶさったような、オーラをまとったような感覚があって、いつもなら髪の毛が顔にかかるだけで感じていた刺激がなくなりました。体重はたしか4キロくらい減ったことで体のラインが変わったこと、味覚が敏感になり、薄味でも深い味を感じれるようになったこと、体が軽くなった(文字通り体重減ってますが、感覚値で)、ポジティブ思考の傾向が見られたことですかね。

 

好転反応も。またネガティブサイドもあります。

もちろん、いいことだらけではないのです。当時、私はアトピーが顔中に出ていて、人生で今までないくらい酷いものでした。赤く爛れて、熱を帯びていて、お化粧はもちろんできす、メガネとサングラスで自分は大丈夫!と誤魔化す日々。(ここがベルリンで良かったと心底思いました、、)ステロイドを使わないようにしていたのもあって、ひどくなる一方でした。ファスティングをすると、好転反応で一時的に症状が悪くなるとありますが、まさに一度症状が悪化した瞬間がありました。ただ、そこからは落ち着きました。そして冷静になって、お医者さんに見てもらいました。また、体重が減ったことにより、無かった胸がさらになくなりました、、(地味にショック)

 

 

→→→現在進行形でファスティングを行っているので、レポートを次回書きたいと思います!お楽しみに!

2019年8月33歳の私

数ヶ月ぶりの記事になります、kiki+idea=kikideaのキキです。

この数ヶ月間、ベルリンで結構色々なことが起きまして、わりと日々の生活がプライベートも仕事も忙しかった。一番の大きなことはビザが取れたことと、その期間が短すぎてびっくりだったということ以外には、ドイツ人の彼氏ができてお別れをして(短!)、仕事場ではかなり嫌なことが連続して起きました。

プライベートでも、仕事でもスタックしている感じで、死んだ魚の目をし、他人を羨み、もうこんなの嫌だ!と悟ったのです。

そして、考えて考えて、自分の気持ちに素直になって、将来のこと、どう生きたいかをじっくり考えて見た結果、日本に帰ることにしました。

というのは全く嘘で、帰国とはありがちな話ですが、逆にドイツで人生過ごすということをふんわりと自分の気持ちを確認したのです。決意みたいなものはありません。ただ、そうしようかな、的なノリです。

そこで、自分的には初めて物事を長期スパンで考えるということをした結果、大学に行くことを改めて考え直し、どうせドイツ語必要だし、今後も住むならドイツ語をこの際やろーっていう事にしました。

8月中のTo Do Listは、ドイツ語のA1.1を自力で復習すること、またビザの準備をする事ポートフォリオの為の作品を作る事です。時間のマネージメントを怠らないようにする事は結構大切になってきます。


ようやく、自分はエネルギーを取り戻し、本来の自分に戻れて、いい気分です。あとは、現実と自分と戦うこと。負けないこと。ベルリンの空気に飲み込まれないで、自分にフォーカスしていく。

ハイデガーの、人間にとって死は決まっており、その恐怖から目を反らせない事、世間に溶け込みそれを忘れようとするのではなく、自分の大切なものを決断していく事こそが自分の存在を作ることだという教えの元、ひとまずはこの8月を戦い抜いて生きたいと思います。

ベルリンの水事情【スーパーで水購入 or Brita?】

 

海外で暮らしていると、日本と違って硬水だったり、ケトルにカルキが沢山ついてしまったりと少し困る事がありますよね。さらに私のアトリエの建物から出る水は、赤っぽい色(多分サビ)がはっきりと分かるくらいで、飲料水としては飲みたくない。そこで、このお水事情を解決するには2つの方法があります。一つはスーパーでペットボトルのお水を買う事、もう一つはBrita(ブリタ)を使う事です。

 

スーパーでお水を購入し始めた。

 

ベルリンのスーパーでは、大量の空のペットボトルを持っている人、回収機に入れている人をよく見かける。(これは、空のペットボトルやビン、カンなどは回収機に入れるとお金が戻ってくるデポジットシステムなのです。)

 

現地人はお水をわざわざ買っているんだな〜と知って、私もスーパーブランドの一番安いお水を買うようになりました。これなら安心!ちょっと重いけど、自転車のかごに入れて運んでいたために、特に重さが着になる事はあまりありませんでした。それでも、自宅の5階まで運ぶのはちょっと大変だったりするけど我慢。

 

そんな日々の生活の中で、職場の人からなんでBrita使わないのー?という話題になり、私個人の意見としては、Britaは使い始めは信用できるけど、フィルターの交換のタイミングとか忘れてしまったり、あの目安の表示は信用できるのかな、、という不安が勝っていたので、始めはスーパーでお水購入派でした。

しかしそんな私も、Britaには興味があったのと、周りの人からしょっちゅう進められるので、試しに使い始めてみました。

 

Britaの良さを改めて確認

Amazon.de でBritaとカートリッジを購入。

https://amzn.to/30fAvPE

 

使用開始。(2月2日から使用開始)セットも手間取る事なく、簡単です。濾過されたお水も美味しい!ここまでは想定内です。しかし問題は、フィルターがどれくらいもつのかという事と、交換時期を忘れないか。。

  

結果、現在4月になりましてちょうど2ヶ月が経ちましたが、まだフィルターは変えなくても良さそうです!その目安にしたのは湯沸かし器のケトルのカルキのたまり具合。まったく付いていませんね。基本私は自分しか使わず(一人暮らし)毎日お湯を沸かしてお茶を飲むので、以前だったらスーパーのお水だったら2週間もすればカルキが付いておりましたが、Britaは2ヶ月たっても変化なし。これは素晴らしい!白湯もまだ美味しく感じます。

 

本来なら2ヶ月経った時点でフィルターの交換をした方が良さそうですが、実験のため今回は引き続き交換はなしで。また結果をご報告したいと思います!

2019年 1月〜厳選オススメ3つのアニメ

kiki+idea=kikideaのキキです。

 

オタクを名乗るほどのアニメ好きではありませんが、アニメがないと生活の中でリラックスできる時間がないので、アニメと生活は共にあります!

 

2019年1月からのシリーズも最終回を迎える季節になりましたので、アニメ好きな人も、興味あるけど何を見ていいかわからない人に、見て面白かったと思えるアニメだけご紹介したいと思います。基本ネタバレはなしです。

1. 約束のネバーランド【オススメ度☆☆☆☆☆】

ストーリー:何も知らない、孤児院で育てられた子供たちは「ママ」と呼ばれるシスターの元で幸せな生活を送っていた。しかし、その孤児院は表向きの名前で、実は鬼たちの食料となる人間を飼育する場所だった。その事実を知ってしまった、エマ、ノーマン、レイの3人の子供達は脱獄の計画を企てるが、、、

 

というお話。1話を見た時はお気楽な孤児院の中のお話かと思って、正直ぱっとしなかったけど、見ていけば見ていくほど面白くなる。子供たちVSママの本気の戦いが見るものを引き込んでいく。ジャンプで連載中とのことなので、漫画もぜひみたい!

2. ブギーポップは笑わない【オススメ度☆☆☆☆】

ストーリー:世界に危機が訪れるとき、そこにはブギーポップ(不気味な泡)という存在が現れ、学園の青年や少女たちの間で噂されるようになる。それは少女を媒体にし、突然姿を表し、危機を救っていく。

 

登場人物たちの心の描写、会話に惹きつけられるアニメ。特にゆっくりと話すブギーポップのその特徴的な話し方は、決して嫌味がない。合成人間とか、エコーズとか人類の進化した姿など、少し突拍子のないアイディアが混ざってくるが、もとは1998年の小説からきているので、そちらを読むと背景の深さに触れることができると思う。

3. 転生したらスライムだった件【オススメ度☆☆☆☆☆】

ストーリー:通り魔に刺されて、なぜかスライムへと転生した主人公。物語はドラクエやFFなどのRPGベースで進んでいく。

見所はなんと言ってもこのスライム(リムル)の心の広さ、頭の良さ、謙虚さ、冷静さと強さを兼ね備えたキャラクターだと思う。なかなかこんな素敵なキャラに出会わない!タイトルは中2病的なあほっぽい感じだけど、そういったシーンはなく、コミカルな部分が多いけど、それ以上にリムルの知性が光り、この魅力に引き込まれてどんどん見てしまう。

こちらは2018年の10月〜放送していたので、2シーズンということになる。

日本の運転免許証の有効期限が切れる!?ドイツベルリンで書き換える、もしくは、、

ベルリン移住前に取得してきた国際免許証も一年で期限が切れてしまい、さらに日本の運転免許って一回失効したら、取りなおすのに一からお金を払って免許センターにいって、また試験をパスしなくてはいけないので、めちゃくちゃ大変!というかそんな状況は避けたい。

海外に住んでいると、日本かの運転免許証の有効期限が切れる、ということはよくあります。なので、どうしたもんかな、と色々リサーチしておりまして結果としては日本の免許証を失効させないための手段は2つあります!

簡単な方法は、有効期限が切れた後に日本に一時帰国する時の対応

これは友達から教えてもらった話ですが、海外に住んでいる間に運転免許証が切れてしまった場合は特別扱いになるらしい。なので、切れた後に日本に一時帰国する際に

2週間以内に免許センターに申し出てください。

そうすると完全失効は免れるというお話です。ただ、これは聞いた話なので、ご自身で直接確認された方が間違いありませんし、自己責任でお願いします。

ドイツベルリンでEUの運転免許証に書き換える

少し面倒かもしれませんが、せっかくならEUの運転免許証に書き換えてしまうという手です。それによって、日本に一時帰国する際に運転がしたい場合は翻訳証明などが必要になってきますが、kikiみたいに日本でも絶対運転しないペーパードライバーは特にそれがネックになることはありません。

ちなみに、一度EUの運転免許証を取得しておけば、日本に本帰国した際、今度は逆に日本の運転免許証への書き換えができると、ベルリン領事館の人からメールで回答をもらいました。

運転免許証まとめ

ということで、この2つ手段が一応今のところ有効かと思われます。ちなみに、EUの運転免許証への書き換えができる条件もありますので、この書き換えについて次回は、申請方法と詳しい説明ができればと思います。

ベルリンでワークビザ/就労ビザ申請 【準備編 2 書類詳細〜便利な見本有り】

1.Valid passport

パスポートの期限が近い人は、早めに更新しましょう。有効期限が1年を切っていて、ビザが3年もらえた場合、旅行の際にビザ付きの古いパスポートを一緒に持ち歩かなければいけないという面倒な部分もあると思うので。

 

2.1 current biometric photo

35mm x 45mmの写真です。以前に住んでいたTurmstrasseの駅構内に、FOTOFIXというスピード写真ブースがあって、使ってみたら別に悪くない感じなので、たしかAlexの構内にもあった気がするので、そこで写真を用意する予定。美白とかのクォリティは求めない場合にどうぞ。

 

3.Employment contract – Original

会社との契約書(オリジナル)

 

4.Documentation about the professional qualifications

大学の卒業証明書

 

5.The form “Antrag auf Erlaubnis einer Beschäftigung”

用紙はこちらからダウンロード。見本的なものはこちらを参考までにどうぞ。

 

6.The form “Stellenbeschreibung” (filled out by employer)

用紙はこちらからダウンロード。これは雇い主の人が記入しなければいけない書類ですので、早めにお願いしましょう。

 

7.The form “Antrag auf Erteilung eines Aufenthaltstitels” (Application for Issuance of a Residence Permit)

用紙はこちらからダウンロード。こちらは最初の申請のみ必要。見本的なもの参考までにどうぞ。

 

8.Occupation practice permit

私の職業は仕事するのに、許可は必要ないので、こちらは不要

 

9.Lease or proof of home ownership –Original

オリジナルの賃貸契約書

 

10.Rental cost / expenses for property – Proof of the current rent (e.g. current account statement)

毎月の賃貸料を証明するもの

 

11.Certificate of employment (Only in case of extension)

Certificate from the employer regarding the duration of the unfinished employment not older than 14 days)

こちらは、更新のみ必要。雇用主からの2週間以内の証明証。

 

12.Salary slips of the last 3 months – Original (Only in case of extension)

こちらも更新のみ必要。オリジナルの給与明細3ヶ月分。

 

13.Health insurance

保険の証明書

 

14.Proof of main residence in Berlin

住所登録の紙

 

自分で用意するもの、会社に頼むもの、まとめる。

会社にお願いするのは→3、6、11

Hauptmieterにお願いするもの→9

ベルリンでワークビザ/就労ビザ申請 【準備編 1〜書類一覧】

まーさかの事態、フリーランスビザの準備をしていたkikiですが、就労ビザで更新できるというお話をいただきました。

 

色々検討してみた結果、やはり外国にいる日本人としては就労ビザの恩恵は多大だと思い、急遽就労ビザ更新の準備に変更となりました。あーフリランスビザの書類の準備なかなか大変だったけど、これはきっといつかどこかで役に立つであろう!

 

基本的には一回目の更新と形式は似ていますが、多少の違いがあるので確認していきたいと思います。いちお、私は更新目的ですが、一回目の申請の方に読んでもらっても差し支えない内容にしたいと思います。

就労ビザ申請に必要な書類一覧

外人局からの抜粋です。(3月10日時点)

   

  1. Valid passport
  2. 1 current biometric photo – 35mm x 45mm, frontal shot with neutral facial expression and closed mouth, looking straight into the camera, light background
  3. Employment contract-  Original
  4. Documentation about the professional qualifications – Proof of
    • a qualification from a German Hochschule or
    • an accredited foreign university or university college qualification or
    • a foreign university or university college qualification comparable to a German Hochschule qualification or
    • a completed vocational training
  5. The form “Antrag auf Erlaubnis einer Beschäftigung” (completed)
  6. The form “Stellenbeschreibung” (filled out by employer)
  7. The form “Antrag auf Erteilung eines Aufenthaltstitels” (Application for Issuance of a Residence Permit) – Only required for the first application.
  8. Occupation practice permit – Only if required (see ‘Prerequisites’)
  9. Lease or proof of home ownership – Original
  10. Rental cost / expenses for property– Proof of the current rent (e.g. current account statement)
  11. Certificate of employment (Only in case of extension) – Certificate from the employer regarding the duration of the unfinished employment not older than 14 days)
  12. Salary slips of the last 3 months (Only in case of extension)– Documents on the net earnings of the last three months (original)
  13. Health insurance – Proof of a secure livelihood must also include sufficient health insurance. Those with statutory health insurance are sufficiently insured. Those with private health insurance must consider the type and extent of their health insurance. For more information, please read the leaflet “Information on adequate health insurance”.
  14. Proof of main residence in Berlin
    • Certificate of registration at the main residence or
    • lease and written confirmation of occupancy from the landlord

更新の私の場合は、11と12が必要ですが、初めての申請の場合では、そちら二つはいらないですね。ちなみに私は追加でポートフォリオを作って持って行こうと思います。

では次回に、詳しく書類を見ていきます。

ベルリンの現代美術ギャラリー Kochstraße/Checkpoint Charlie周辺

 

ベルリンで現代アートのギャラリーが集まる場所と言えば、Potsdamer str.が一番はじめに思い浮かびますが、その他にももちろん見所はたくさんあります!

 

そのうちの一つ、Kochstr.周辺にいつ行っても面白い展示をおこなっているギャラリーをご紹介いたします。(2019年3月9日の時点での情報となります。)

carlier | gebauer

Markgrafenstraße 67, 10969 Berlin

carliergebauer.com

Kochstr.から歩いて5分くらいの場所にあるギャラリー「carlier | gebauer」

 

1991年にMarie-Blanche CarlierとUlrich Gebauerによって設立された国際的なアーティストを扱うギャラリー。広いホワイトキューブの空間は、彫刻やインスタレーションがよく映える。今回はMaria Taniguchiのブリック絵画と、Edi Rama の会議や電話の間に書かれたドローイングの展示がやっていました。

 

Galerie Barbara Thumm

Markgrafenstraße 68, 10969 Berlin

https://bthumm.de

「carlier | gebauer」を出て右手に少し歩くと通路がありますので、わかりにくいですがその道を行った左手にあります。

今はOpen by appointmentになってますが、過去に私が展示のオープニングの時には空いておりましたので、訪問の際にはWebsiteをチェックすることをおすすめします。

 

Galerienhaus

Lindenstraße 34-35, 10969 Berlin

https://www.galerienhaus.com/

https://www.galerienhaus.com/

Kochstr.から歩いて10分くらい。Gakerienhausは11の現代美術ギャラリーが入っているビルです。こんなにたくさんのギャラリーが一度に集まっている場所は珍しいと思いますが、訪問する側としては移動が少なくていいので、見やすくて助かります。

S-Frankfurter Tor周辺のベルリンカフェ

職場から家まで40分ほど自転車を漕いでいるkikiです。

仕事終わりに家に帰る途中で、このまま家に帰りたくないなとか、どこかによって一息入れたいなと思うことが多くなりました。疲れているのかな笑

 

そんなわけで、今回はKarl-Marx-Allee沿いのカフェに行って一休みしてみました。

Coffee Profilers

水色のカップとソーサーがキュート

Karl-Marx-Alleeはだだっ広い道で、オアシスを見つけたかも!っていうテンションになりました。

リラックスできるような、堅苦しくないカフェ。インテリアもバラバラ具合がちょうど良く、大きなソファ2つやローテーブルが窓側の空間を心地よく仕上げています。奥にはハイテーブルの席があって、どちらでもその時の気分や目的によって選べます。

 

カプチーノを頼みました。テイストはそこまで好みではありませんでしたが、バリスタのお姉さんがとても丁寧に、まずはお水を運んでくれたり、コーヒーを席まで持ってきてくれ、閉店時間になっても追い出しは最後の最後までいさせてもらったりと、サービス良いお店という印象でした。 ちなみに土日もやっている!

 

スイーツ系もあり、次回はぜひトライしてみたい!

 

そして日本から届いた、「日日是好日」の文庫本が届いて読んでました。個人的には涙なしには読めない本ですね。多分、この本、映画は私の人生を変えてしまったと思います。

前回日本からベルリンに帰国するときに、たまたま観てしまった映画「日日是好日」。日本のジャンルで紹介されているのに、なぜか中国語みたいでなんだろうと思わなければ、出会わなかった映画です。

基本的にはお茶、茶道のお話ですが、私は今でもこの映画の中で観た風景が忘れられません。お茶には全てがある。今度、細かく本の内容について書いて観たいと思います。